2019.8.12掲載 キカワ鋼業株式会社

金属のリサイクルで地球環境の保全に貢献しています。

私たちキカワ鋼業は、主に鉄のスクラップ加工や自動車のリサイクルを行っています。みなさんは身近なところで多くの鉄がリサイクルされているのをご存じですか?
空き缶やスチール家具、乗らなくなった自動車などはスクラップとして集められ溶かされて、再び新品の鉄として生まれ変わります。
将来を担う若い世代に循環型社会の大切さを伝えていくことは、リサイクルに携わる者として大切な責務と考えています。
その見地に立ち、私たちは、事業所の省電力化や沿線の清掃活動などを進めながら、小学校の社会科見学の受け入れを積極的に行っています。社会科見学では、スクラップの加工工程や、廃車になった自動車の解体作業を見てもらう中で、実際に重機に触れたり、車のエアバッグの発破音を聞いてもらったりと、学びに五感を使ってもらうことを意識しており、リサイクルの理解を深めやすいと学校関係者からは好評を得ています。
私たちキカワ鋼業株式会社は、これからもリサイクル業界のリーディングカンパニーとして、国が進める循環型社会構築に率先して貢献し、この豊かな自然を後世に残していくために環境保全の責務を果たしてまいります。

ISO 14001認証取得
キカワ鋼業株式会社

〒770-0064 徳島市不動西2丁目1558-1
TEL.088-631-0956(代)  FAX.088-633-1255
□URL/http://www.kikawa-kougyou.co.jp


2019.8.12掲載 キカワ鋼業株式会社