きょうエコ2017

掲載日 : 2017年7月31日

良き隣人として地域コミュニティの再生と活性化を目指します。

JTグループでは、社会の一員として、社会と共生する「良き企業市民」であることを目指し、継続的に地域社会に貢献し、企業の責任を果たすことが、企業の責務だと考え、さまざまな社会貢献活動に取り組んでいます。私たちは、「社会福祉」「文化・芸術」「環境保全」「被災地域への支援」を▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月31日

脱炭素社会の実現に向けた 徳島県の気候変動対策

「地球環境の異変」近年、世界の年平均気温は上昇傾向にあり、3年連続で過去最高を更新しました。徳島県では、年平均気温は100年あたりで約1.39度の割合で上昇しています。また、農作物の品質低下や集中豪雨による被害など、日常生活の様々な場面で気候変動による影響が現れています。▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月24日

一人ひとりの小さな一歩
三木資源の5S

三木資源独自の5S
私たちは、2003年から「笑顔と思いやりで、5S運動」を続けています。整理整頓、清潔清掃、スマイル、スピード、セーフティの頭文字の5Sで、一人ひとりの仕事に対する基本姿勢です。
言葉で見ると難しいことではありませんが、静脈産業である廃棄物を毎日扱う仕事上の心構えは、あらゆる場面で、この5Sの解釈や▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月24日

自然エネルギー発電で持続可能社会を実現する

「人と地球にやさしい技術で社会に貢献する」が藤崎電機の企業コンセプト。私たち藤崎グループは地球温暖化が人類の最大の脅威と考え、自然エネルギー発電事業のトータルソリューションを提供することで人類貢献企業になることを目指しています。▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月24日

100年後のこどもたちへ青い地球を残したい

地球自体がひとつの生命体であることを意味するGAIA(ガイア)。そのガイアが創り出す自然エネルギー(パワー)から社名を「ガイアパワー」と名付けました。「自然エネルギー発電を通して地球環境と地域社会に貢献する」という経営理念の下、メガソーラー・バイオマス発電・大型風力発電所の企画・開発から運営・メンテナンスに至るまで、ファイナンスも含めたトータルソリューションを提供しています。▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月23日

夏の強烈な日差しや西日をカット!!
国内最高水準の超断熱ガラス

断熱性は50ミリ厚のグラスウールに匹敵
スペーシア21は、真空ガラス「スペーシア」にLow・Eガラスを組み合わせた複層真空ガラスです。中空層には空気に比べて30%も熱伝導率が低いアルゴンガスを封入。その性能は50ミリ厚のグラスウールに匹敵する超高断熱性能を発揮。▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月20日

お売りいただいたジュエリーを大切な資源として再生・再利用します

「第2の人生で、 もっと輝きたい…!」
これは、あなたのジュエリーボックスで眠っている宝石の声です。箱の中に閉じ込められた宝石の輝きは、今も昔も変わっていません。でも輝ける場所を失った今、暗く狭い箱の中で泣いているかもしれません。▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月20日

人や環境にも優しい「日野デュトロ」 最新技術でドライバーをサポート

世界で初めてディーゼル・電気ハイブリッドバスを量産化した日野自動車は、以来、その先進技術で日本の輸送ビジネスをリードしてきました。目指したのは「ドライバーにもっと安心を」。日野デュトロには、日々の安全運行のための支援システムや優れた環境・燃費性能が備わっています。▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月20日

トヨタ 新型アクア発売
クラストップ38.0km/lの低燃費を実現

より少ない燃料で、さらに遠くへ。妥協はしません。アクアですから。アクアの特徴である「親しみやすさ」「軽快さ」はそのままに、より先進的で洗練されたデザインと、環境に優しいクラストップの低燃費。フロントはヘッドランプをはじめフードやフェンダー・バンパーなどの意匠を変更することで、▶︎本文を読む


 

 

掲載日 : 2017年7月16日

楽しく学ぼう!キリンビール神戸工場「ビオトープツアー」

キリンビール神戸工場は「資源循環100%社会の実現」を目指し、環境に対する様々な取り組みをおこなっています。工場敷地内のビオトープ(野生の動植物が暮らす場所)では、絶滅危惧種のカワバタモロコなどを守り育てており、その周辺の散策やキリンの省資源・再資源化の取り組みを。▶︎本文を読む